ここ数年で一気に知名度を上げたのが「ファクタリング」です。

ファクタリングとは、売掛債権を売却する資金調達方法のことです。言い換えると、「売掛金を取引先から受け取る権利を売却する方法」のことです。

事業資金を調達するために事業者名義の不動産や社用車、土地や事業の一部を売却すれば資金が調達できるように、後日支払ってもらう「売掛債権」を売却して資金を得る方法が「ファクタリング」になります。

この記事では「ファクタリング」とはどのような資金調達方法なのかをわかりやすくお話ししていきます。

ファクタリング基本の「キ」

ファクタリングは手形割引や補助金・助成金と違いシンプルな資金調達方法です。

売掛債権を専門業者に手数料を支払ったうえで買い取ってもらい、その差額を運転資金として活用するのがファクタリングです。

ここではファクタリングの基本中の基本である

  • 誰が利用できるのか
  • ファクタリング取引の流れ

についてお話しします。

ファクタリングを利用できるのは「事業者であること」と「売掛債権を持っていること」

ファクタリングを利用できるのは「売掛債権を持っている事業者」に限られます。

事業者とは会社(株式会社や合同会社など)のことです。ファクタリング会社の中には個人事業主の方も利用可能なところがあります。

売掛債権とは、商品やサービスを提供した際に支払われる代金を後日もらえる「権利」のことです。勘違いしやすいのが「ツケ」です。ツケは事業者と個人間の信頼のもとで成り立っている取引方法になります。しかし、ツケの代金は売掛債権にはなりません。なぜならツケを支払う人は事業者ではなく個人だからです。

売掛債権は前提として「事業者同士の取引」で使われます。そのため「ツケ払いの代金」は売掛債権にはならず、ファクタリングもできないのです。

ファクタリングで資金調達する流れ

ファクタリングで資金調達する流れを順序だててお話しします。

1.商品やサービスを提供し売掛取引で売掛債権を手渡される

事業者が事業者に対して商品やサービスを提供する最初の段階です。

本来であれば、この商品やサービスを手渡した段階で代金が支払われます。売掛取引の場合は、代金ではなく売掛債権、つまり代金を後日受け取る「権利」が代金の代わりに契約書という形で発生します。

2.売掛の入金を待っている間に資金が無くなった

売掛取引では後日決められた日時に代金が支払われます。

しかし支払われる日時までに運転資金が無くなってしまうことがあります。売掛債権、代金を受け取る権利は持っているのに資金が無い、という状態です。

取引先とはすでに決められた日時で代金を支払ってもらうように契約書を交わしているため、資金が無くなったから早めに入金してほしいというのは難しいのです。

3.資金調達方法を探す

事業者にとって運転資金はガソリンのようなものです。

自動車はガソリンが無ければ走れなくなります。事業者は運転資金が無くなれば材料費や人件費といった事業運営に必要な経費が支払えなくなってしまい、事業そのものを続けられなくなってしまうのです。

事業を継続させるためには資金調達をしなくてはなりません。銀行融資、補助金や助成金なども1つの方法ですが、資金を手に入れるまで時間がかかってしまいます。そこで効果的なのが「ファクタリング」です。

4.ファクタリング会社へ売掛債権を持ち込む

手持ちの売掛債権をファクタリング会社へ持ち込んで買い取りを依頼する段階です。

手数料などは発生するものの、手持ちの売掛債権をスピーディーに資金化できるうえ、借金にもなりません。

売掛取引の場合、取引を証明する契約書を交わすことはほとんどありません。基本的には請求書や納品書が売掛契約の証明書として扱われます。

ファクタリングを行う場合、ファクタリング会社によっては請求書と納品書の控えなどの書類が必要になるため、事前に準備すべき書類を確認しておくとよいでしょう。

5.ファクタリング会社に売掛債権を売却して資金を得る

ファクタリング会社の審査が終了して買い取りに問題が無ければ契約成立です。

売掛債権の金額から手数料を差し引いた金額を受け取ります。

6.取引先から入金されたらそのお金をファクタリング会社へ振り込む

取引先から売掛債権の金額が振り込まれたら、そのお金はすぐにファクタリング会社へ振り込まなくてはなりません。

なぜならそのお金を受け取る権利は買い取ったファクタリング会社にあるからです。お金を振り込んだ段階でファクタリング会社との取引は終了になります。

ファクタリングを利用するポイントとしては次のことが挙げられます。

  • 売掛債権はあるのに資金が足りなくて困っている
  • 銀行融資などでは時間がかかりすぎてしまう
  • 借金はしたくない
  • とりあえずいま直面している支払いを済ませたい

ファクタリングはただ活用すればよいというものではありません。事業運営の状況に応じて活用することが重要になります。ファクタリングの活用方法を考えるうえで重要な指針となるのが「メリットとデメリット」です。

ファクタリングのメリットとデメリット

ファクタリングにはメリットとデメリットがあります。主なメリットとデメリットをピックアップしました。

メリットデメリット
  • 審査対象が売掛債権の持ち込み者ではなく取引先であること=自社の財務状況ではなく取引先の財務状況が審査対象になる
  • 借金ではないため返済が不要
  • 資金調達までの時間が短く済む
  • 担保や保証人不要
  • 万が一取引先からの入金がなくても買戻し責任がない=ノンリコース
  • 事業者のみ利用可能
  • 売掛債権が無ければ利用できない
  • 売掛債権金額の範囲内でしか資金化できない
  • 手数料が金融機関の融資利息よりも高い

ファクタリングで資金調達を行う際の判断基準になるメリットが「借金じゃない&即日調達が可能」であること、そしてデメリットが「手数料があること」です。

代表的なメリット「借金じゃない&即日調達が可能」な方法であること

ファクタリングは「売掛債権の売却」による資金調達方法です。

そのため借金にはなりません。また、ファクタリング会社によってはファクタリング申し込みを行った当日、つまり「即日」での資金化も可能です。

材料費などの支払いが遅れてしまうと、取引先との間にある信頼関係を失ってしまうことにもつながります。そのため、期日通りの支払いが重要です。即日調達が可能なファクタリングで資金を調達することによって、経費の支払い遅延を防止することができるでしょう。

代表的なデメリット「手数料」があり売掛債権額の満額の資金化はできない

ファクタリングの手数料はファクタリング会社によって異なります。

金融機関の融資利息に比べると若干高めに設定されています。そのため売掛債権金額の満額を資金化することはできないのです。

お金をとるか、それとも取引先との間で構築されている信頼を守るか。ファクタリングを利用する場合は、その時に置かれている状況に合わせて利用判断をするとよいでしょう。

ファクタリング利用時の注意点

ファクタリングを利用する場合、次の2つのことに気を付ける必要があります。

  • ファクタリング会社選び
  • 違法取引について

ファクタリング会社選びは慎重に

貸金業の場合、金融庁などに開業の許可を得る必要があります。

ファクタリングは貸金業ではありません。多少の金融知識があれば誰でも開業できる事業です。真っ当なサービスを提供している会社がほとんどですが、中にはそうでない会社も存在しています。

次に挙げる項目に該当するファクタリング会社と取引する場合には注意が必要です。

  • 対面で直接会おうとしない(顔を合わせない)
  • 手数料や会社の所在地、電話番号が不明確である
  • 契約時の話の内容がコロコロ変わる、わかりにくい説明をされる
  • 売掛債権金額以上の金額で契約した

取引を予定しているファクタリング会社が上記の項目に該当するようであれば、悪質業者の可能性もあります。安全なファクタリング会社は上記の項目がすべて当てはまりません。

怪しいと思ったら、その会社に固執せずに他の会社に相談してみるとよいでしょう。

違法行為は厳禁

ファクタリングを利用する場合、違法行為に該当するようなことは絶対にしてはいけません。とくに注意すべきは次の3点です。

  • 売掛債権の偽造・二重譲渡・計画倒産
  • 不良債権
  • 提出書類の偽造

もし上記のような行為を行った場合、詐欺罪として訴えられます。絶対に違法行為に手を染めてはいけません。

ファクタリングは銀行融資に変わる便利な資金調達方法

ファクタリングは資金調達をスピーディーに行える資金調達方法です。

ただし使うタイミングや状況、メリット・デメリットを理解しうえで活用するとよいでしょう。